1/10

夏の帯締め

¥30,800 税込

残り1点

なら 手数料無料の 翌月払いでOK

別途送料がかかります。送料を確認する

¥5,000以上のご注文で国内送料が無料になります。

夏の帯締め
高台68玉 菱重ね
菱形文様は中国で始まったようです。日本では正倉院御物(しょうそういんぎょぶつ)にこの文様を見ることができます。平安時代にできた伴大納言絵詞(ばんだいなごんえことば)という絵巻物には、貴族をはじめ庶民の服装にも菱形文様が描かれています。

機械生産にはない伸縮性と風合いがあります。
糸は日本製正絹100%を使用、その都度染め職人の糸を使用しておりますので、同じ色を用いても二つとして同じものが存在しない為、一点ものとなっております。
機械生産にはない伸縮性と風合いがありとても締めやすい為、気崩れも防げます。
そっと日常に溶け込むような、さり気なく身につけてもらいと考え、全て組台で手作業でしています。
 

【返品について】
▶︎商品に欠陥がない限り、基本的には返品には応じてません。
▶︎到着時の不具合に関しましては出来る限り対応致しますのでご連絡下さい*
⚠︎必ず下記内容↓をご確認の上、ご購入お願いします⚠︎

【作品について】
▶︎すべてハンドメイドです。
丁寧に製作していますが繊細な作りの作品もございます。
優しく扱って頂けると嬉しいです*
【その他】
オーダー受け賜っておりますのでお気楽にご相談下さい。
又、体験レッスンも行っております。
#夏帯締め#組紐#手組み#日本伝統工芸

夏の浴衣姿に欠かせないアイテム、帯締めのご紹介です。この商品は高台68玉、美しい菱重ねのデザインが特徴的です。きらきらと光る玉が、浴衣の装いに華やかさを添えます。

当店では、一つ一つ手作りで仕上げた帯締めをご提供しています。素材にもこだわり、絹のように滑らかな手触りが魅力です。難しい帯の結び方にも合わせやすく、お手持ちの浴衣をより華やかに演出してくれます。

この帯締めは、日本の伝統的な技術を使い、丁寧に作り上げられた逸品です。浴衣の装いを決めるのに欠かせない一品として、ご自分用はもちろん、大切な方への贈り物にもぴったりです。

商品をアプリでお気に入り
  • レビュー

    (4)

  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥30,800 税込

最近チェックした商品
    同じカテゴリの商品
      その他の商品